GLOBAL MARKETING BLOG

ピックアップ 新着インフォキュービックを知る
2021年03月02日

社員紹介:経理部 Yosuke

checkmark 自己紹介をお願いします

新卒でECサイトなどを構築する制作会社に入社し、経理部に配属。入社後2年目で東証2部から1部に指定替えするプロジェクトに参加し、無事に東証1部指定替えを達成。経理の知識だけでなく管理部全体の業務を把握したいと考え、転職し、給与計算などの労務業務の実務も経験しました。

その後、「もっと多様なタスクに取り組む経験を積みたい」と考えていたときにインフォキュービック・ジャパンに出会いました。面接時に社内を見渡したときに海外の方が多く、英語が飛び交い、グローバルな会社だなと感じる反面、海外経験もなく英語も話せない自分が働けるのかと正直不安に思いました。しかし、面接時に今必要な人材を具体的に話していただいたり、社長の山岸から、自社の強みや魅力をしっかりと話していただき、入社後に自分がチェレンジ出来る環境が整っていて、自分でも活躍できると思い入社を決めました。

checkmark どんな業務を担当していますか?

現在の所属部署は経理部です。お取引先との入出金管理、仕訳起票、請求書発行などの日常業務を中心に、月次決算、年次決算の確定を実施し、監査法人の監査対応、銀行対応などの業務を行っています。

checkmark どんなところにやりがいを感じますか?

日常業務の積み重ねで月次決算、年次決算が確定するために、税理士法人、監査法人、銀行などの外部の方々とのやり取りが自分の思い描いた通りで達成されたときにやりがいを感じます。

checkmark インフォキュービック・ジャパンの良い点・魅力は?

国際色豊かなメンバーと、業務も個人の裁量に任されることが多く、フレックスタイム制で自分のペースでの働き方が出来ることが魅力だと思います。また、コロナ禍でいち早く在宅勤務を推奨し、緊急事態宣言が出る前からリモート勤務に切り替わりました。現在も出社率は1~2割。残業もしている人も少なく、就業環境がオンオフの切り替えてができて、とても魅力的な会社だと思います。常識にとらわれない働き方を実現してくれています。

checkmark これまでのチャレンジ経験を教えて下さい

前職での東証2部から1部に指定替えするプロジェクトが、仕事の中での大きなチャレンジでした。役員だった上司との2名でのプロジェクトだったため、個室に籠ってひたすら1部上場に向けての資料作りをしていました。社会人2年目だったこともあり、上司に怒られ続けながらの達成でしたので、正直、何度も会社を辞めたいと思ってました(笑)。しかし、東証2部から1部に指定替えするこの経験は、インフォキュービック・ジャパンが今後成長していくとともに必ず役に立つと信じています。

checkmark 休日は何をして過ごしていますか?

映画を見るのは好きです。コロナ禍で映画館に最近は行く機会は減りましたが、アクション・サスペンス・SFなどを好んで見ています。最近見た映画の中で、グリコ・森永事件をモチーフにした「罪の声」と言う映画で俳優の「宇野祥平」さんの演技は圧巻でした。「インセプション」、「インターステラー」「テネット」などの作品を生み出す、クリストファー・ノーラン監督の作る映像や世界観も好きです。

また、友人とよく行く東中野駅の「東灯」と言うお店に行きます。ここの「はちれもサワー」と「生ハム盛り合わせ」はお気に入りです。リーズナブルで結構飲んでも酔わないのでオススメです(笑)。

東灯ー東中野
< 東灯 >

最近始めたばかりですが、ガラス容器に植物などを栽培する「テラリウム」にハマっています。出身が新潟県で、もともと海や森などの自然に触れることが好きで、小さな自然の世界を創作するという世界観にハマってしまいました(笑)。

テラリウム

 

checkmark 将来やってみたいことは?

働かなくても良い世の中になったら、好きな映画を映しながら植物と花に囲まれたカフェでココアだけを出すお店を出したいです。

 

さいごに

インフォキュービック・ジャパンには、「日本と世界を繋げたい」という意思のもと世界中から仲間が集まり、世界をめざすお客様を日々ご支援させて頂いています。「海外マーケティング戦略立案」「多言語サイト制作」「グローバルSNS運用」「海外デジタル広告」など、お客様ごとに異なるご状況・課題に応じてテーラーメードのご提案をいたします。海外市場や外国人に向けたマーケティング・ブランディングでお困りごとがございましたら、お気軽にお声掛けください!

吉田 真帆

吉田 真帆 マーケティング部 プランナー

コンテンツ・SNS・メールマーケティングを統括しています。 オーストラリア永住権を取得したにも関わらず、思いもよらず日本に帰国。日本9年を経て、現在はシンガポールからフルリモート中。